防災について楽しく学びました!(年長児)

今日は、年長さんが損保ジャパンさんの「防災ジャパンダプロジェクト」に参加させていただきました。

「怪我をしたジャパンダくんを運ぼう」では、30㎏の重さのジャパンダくんを毛布に乗せて運びました。
毛布をどんなふうに使うと上手に安全に運べるのか、チームで考えたり試したりしながら運びましたが難しい!!
損保ジャパンの方にコツを教わってやってみると、すっと持つことができてビックリでした。

もう一つのゲームは、「まなボッチャで避難時に必要なもの(あると便利な物)を考えよう」です。

「水はいろいろなことに使えるから絶対いる!」
必要な物が出ると高得点です。
楽しくゲームをしながら、大事なことを考えることができました。

損保ジャパンの皆さん、今日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

関連記事

  1. 誕生会(4月)

  2. 明日は「運動あそび参観日」!

  3. 進級式!

  4. 飛行機をとばそう!!

  5. 今日も雪遊び!!

  6. 誕生会(6月)

PAGE TOP