雪だー!雪だー!!

雪が降りました!
待ってました~と園庭に飛び出した子どもたちです。

1歳児りす組さんは、かわいい長靴でずんずんと雪の中を歩き、そーっと雪を触って「ちべたいねー(冷たいねー)」と雪の温度、感触を味わっていました。
つららを見つけると、宝物のようにぎゅっと握って「見て見て~!見つけたよ~!!」と雪の中を猛ダッシュで見せに来てくれました。

年長くま組さんは、ゆきだるま作りに挑戦!!
最初は、それぞれが一人ひとつの雪玉をゴロゴロ転がしていたのですが、「みんなで大きい雪だるまを作ろうよ!」の声に「それがいい!」とお友だちが集まり、よいしょ!よいしょ!と力を合わせて頑張りました。

遊具の下や木の枝にできたつらら、おもしろい形のつららをたくさん見つけましたよ!
雪遊びをして、体がポッカポカ!
暑い暑いと大笑いの子どもたちでした!!

関連記事

  1. あじさい公園に行きました(年中組・年長組)

  2. 誕生会(5月)

  3. 年長組デイキャンプ ~いい湯だな~

  4. 贈呈式がありました

  5. いもほり~!!

  6. 8月誕生会

PAGE TOP